東洋の美養果 なつめ
なつめとは jujube
1日3粒老い知らず「五果」の女神
養生では、
- 脾
- 胃
- 性質
- 温
- 味
- 甘
- 帰経
- 脾、胃
- 効能
- 補脾胃作用 強壮作用 養血安神作用 緩和薬性作用 鎮静作用
緊張をやわらげる効果や滋養強壮効果、補血効果などが知られており、筋肉の緊張や神経過敏、咳や体の痛みをやわらげる働きがあります。
栄養 nutrition
女性の果実
大棗は生薬の中でも性質が穏やかで、様々な調理やスイーツ、他の生薬との組み合わせにも幅広く利用されます。生のナツメの果実は、中国では古くから「五果」(棗・李・杏・栗)に数えられ珍重されてきました。日本には奈良時代には伝わったと言われており、最古の和歌集「万葉集」にも記載されています。
中国や韓国台湾などでは非常にポピュラーで、縁起の良い食べ物として様々な場面に登場します。薬膳料理やアジアンスイーツ、煮物やお茶として楽しめて、特に近年は妊婦さんにとってほしい「葉酸」や女性に不足しがちな鉄分などのミネラルが豊富なことでも注目されています。
主な効能
-
むくみ
予防改善 -
貧血予防と気血を
流すサポート -
発育や成長の
サポート - 鎮痛鎮静
- 葉酸不足を助ける
-
冷えを解消、
気血を流して
女性特有のお悩みに - 胃腸を整える
歴史 history
利用方法 how to eat
和洋中の調理からスイーツ、トッピングまで、幅広くお楽しみいただけます。
-
クコの実やサンザシなどと
お茶として楽しむ -
参鶏湯や薬膳スープに入れて
楽しむ -
甘くコンポートにしたり
フルーツと組み合わせてスイーツに -
お酒に漬けて果実酒として
-
そのままヘルシースナックとして